三田国際学園 21世紀型授業展がる(1)

112年前に創設された戸板学園。そして100年前には、「三田高等女学校」が開設された。大正デモクラシー時代の精神である女性の自立をけん引するべく設立された。

今回も、新しい時代の精神をけん引する役割として、戸板学園が、再び「三田国際学園」を創設する。今日の時代の精神は、イノベーションを生み出す発想の自由人を輩出する学びの組織を創り上げることである。「三田国際学園」は、そのために授業改革に、そして新しい教育に挑む。by 本間勇人:私立学校研究家

(当時の三田高等女学校)

来年から立ち上がる三田国際学園の授業は、インターナショナルスクールである以上、世界標準のモノサシに基づいた授業展開をすることを決意。その準備は昨年行われ、今年すべての授業で開陳した。

その世界標準の授業展開のプロトタイプは上記のようになっている。

ミクロとマクロのループを追跡する数学

スーパーサイエンスコース(SS)の数学の授業は、授業開始前に、生徒がすでに与えられた問題を板書するところから始まる。

授業が始まるや、菅原先生は、1つひとつ生徒と問答しながら、生徒と考え方のパースペクティブを確認していく。どんなパースペクティブかというと、二次関数の平方完成とグラフの置き換えである。

数学の思考方法は、異質のものを置き換えていく操作の創意工夫に醍醐味がある。どれだけ多角的に置き換えて、シンプルにしていけるかというロジックの体験の積み重ねの方が、数学のテクニックを取り出して演習するより数学的思考に好奇心・関心がわく。

がしかし、ここまでの問答はまだアイスブレイキングの段階。2次関数の特徴を、グラフで直感してほしいという意図があったのだろう。難しい幾何の問題が解けるより、幾何学的ものの見方・考え方を中学のときに生徒が暗黙知にしておけるかどうかが、カギでもある。

アイスブレイキングが終わると、いよいよグループワーク。相互通行型授業は、教師と生徒の対話だけではなく、生徒と生徒の対話があることがポイントだ。ここにわかるからできるに飛べるヴィゴツキーの「最近接発達領域」が開かれる可能性が大いにあるからだ。

この「最近接発達領域」の発見は、21世紀型スキル、何より国際バカロレア(IB)のカリキュラムやコースワークで最も大事にされていることである。あの有名なフィンランドの教育でもコア概念である。

さて、しかし、「最近接発達領域」、つまり、自分で気づかなかったポイントを同じくらいの学力の同僚と話し合っているうちにハッと気づくき、ハードルをクリアする領域の発見は、実は教師による巧みなトリガークエスチョンによる。

今回も、ミッションは上記のような問題を解決すること。この文章をいきなり二次方程式に置き換えて、あとは平方完成して、解くのもよいが、プライスディシジョンのときに、すぐに二次関数を活用する経営陣はいない。

まずはマーケティング、情報収集である。生徒たちは、全員iPadを持っているから、価格を決める方法を調べたりする。シナリオ分析が必要だとわかると、与えられた情報から、一対一対応の価格と売り上げを全部拾い上げていく。

そして、キラキラした目で話し合い、情報を分析してどこでもシートにまとめあげていく。簡単なレポートの作成である。

そして、プレゼンテーション。

4チームのうち、2チームは上記のような解き方を考案したが、他のチームの中には、消費者の心理などの条件から考えるところもあった。菅原先生は、そのチームに対し、条件を多角的に見出したという評価をし、今回は与えられた情報だけで、合理的に計算した結果だけ考えてみようと提案したうえで、解説に入った。

ケアという意味もあったが、現実のプライスディシジョンは、そう簡単なものではないことも互いに理解したかったからである。今は2次関数しか勉強していないが、これからはもっと多様な関数を学ぶわけであり、その中からどの関数を活用するか、あるいは作るのか、発展的な学習の領域があるわけである。そこへの入り口を今からつぶすわけにはいかないのだ。

2つのチームが奇しくも描いた放物線は、何に相当するのか?生徒たちは、そこで「なるほど」と。二次関数のグラフに似ているというのはすぐにわかった。であれば、文章の情報を二次方程式に置き換えればよい。そう気づくには、いったん具体的に数えていくという行為は必要なのである。さて、グラフで考えると、生徒が考えてこととと一致した。

生徒は木という点を1つひとつ計算した。菅原先生は森という方程式を形成した。木も見て森も見る。つまり、帰納的方法と演繹的方法の統合、あるいはボトムアップとトップダウンの統合、ミクロとマクロ、つまり微分と積分、シンプルに数学を貫き通すパースペクティブの実感を抱けた授業展開となった。

Twitter icon
Facebook icon