八雲学園の進路指導 感性教育の成果(2)
座談会に出席した4人は、机に座るや、話が盛り上がった。とにかくいろいろな体験が多く、自分が大きく変わる実感を抱けたことに、口々に八雲学園で6年間を過ごせて「よかった!よね」「よかった!よね」と確認し合っていたのが印象的である。
(左からISさん:東京歯科大学歯学部 BSさん:国際教養大学国際教養学部 HSさん:立教大学異文化コミュニケーション HMさん青山学院大学文学部)
座談会に出席した4人は、机に座るや、話が盛り上がった。とにかくいろいろな体験が多く、自分が大きく変わる実感を抱けたことに、口々に八雲学園で6年間を過ごせて「よかった!よね」「よかった!よね」と確認し合っていたのが印象的である。
(左からISさん:東京歯科大学歯学部 BSさん:国際教養大学国際教養学部 HSさん:立教大学異文化コミュニケーション HMさん青山学院大学文学部)
八雲学園の英語教育の評判が高いのは有名である。しかし、それで満足しないのが八雲学園である。本サイトですでにご紹介しているように、今年3ヶ月留学に16人の高1生がチャレンジし、高度なエッセイライティングやIB型思考のレベルのディスカッションができるようになっている。
そして、英語の表現力がパワーアップする英語によるドラマ・エデュケーションがさらにミュージカルエデュケーションに進化した。英語祭において、その真価が発揮されたのである。by 本間勇人:私立学校研究家
今年も八雲学園の他校には真似ができない英語教育「English Fun Fair(EFF)」が行われたが、毎年毎年質的向上がある。今年も質的飛躍が果たされた。その飛躍とは何か探ってみたい。by 本間勇人:私立学校研究家
バックアップ授業終了後、UCサンタバーバラ大学3ヶ月留学とテネシー工科大学3ヶ月留学のクラスから3名ずつ残ってもらい、留学プログラムについて語るワークショップを行ってもらった。
榑松史人先生と近藤隆平先生も参加され、生徒のみならず先生方もメッセージを創り上げた。これこそ21世紀型教育やIB(国際バカロレア)で重視されている教師も生徒も常に学習者であるという理念の体現である。ここに八雲学園のハイレベル英語教育が成立する根本が横たわっていたのである。
今回はバックアッププログラムを拝見した。よく世界のテニスプレイヤー錦織選手の海外でのインタビューシーンが話題になる。英語で意志を伝えるだけではなく、外国人インタビュアーの質問を切り返したり、いなしたりている様子があまりに自然で、グローバルな活躍をするときの英語力のロールモデルになっている。
そして、16人の3ヶ月留学から帰還した生徒の英語の授業は、まさに錦織流だった。
(UCサンタバーバラ大学3ヶ月留学クラスのエッセイライティング授業。オールイングリッシュで対話)
八雲学園の英語教育の充実度は、すでにメディアでも毎年ランキング1位として評価されている。にもかかわらず、今年4月、新たな挑戦が始まった。
それは16人の高1生がUCサンタンバーバラに8人、テネシー工科大学に8人と、八雲学園の新たなハイレベル英語教育プログラムを生み出すべく、ミッションを胸に海を渡ったことである。by 本間勇人:私立学校研究家